
Don't miss the must-see sixth episode of Marvel Studios' #WandaVision, now streaming on @DisneyPlus. pic.twitter.com/7JrXCDkThc
— WandaVision (@wandavision) February 12, 2021
もくじ
「ワンダヴィジョン6話 ハロウィーンの不思議な夜に」あらすじ
【90年代ミュージックビデオのようなオープニング】
ワンダ、ヴィジョンとトミーとビリーの家にはピエトロも暮らしており、
ワンダはソコヴィアの占い師の仮想を、ヴィジョンはメキシコのレスラー、メ・グスタ・ムーチョの仮装をしていた。
トミーとピエトロはコミックのクイックシルバーの衣装に仮装したのだった。
家族全員で出かける予定が、ヴィジョンは子どもたちを見張るために別行動すると言い出して先に出かけてしまった。
一方、SWORD基地ではワンダを危険視するヘイワード長官と、彼女をかばうモニカがもめて彼女は基地から追い出されることになった。
ウーとルイスと協力して基地内に身を潜めたのだった。
町には仮装した子どもや大人が溢れていた。ハーブからヴィジョンは見回りに参加していないと聞いたワンダは不思議に思う。
一方ヴィジョンは郊外へと向かい、町の人々の様子がおかしいことに気づき始めていた
【コマーシャル】YO‐MAGIC strawberry
【映画館の看板】 上映作品「ミスターインクレディブル」「ファミリーゲーム/双子の天使」
ピエトロの様子が前と違うことを聞くワンダに、これが俺の役割だろと尋ねるピエトロ。「ハチの巣にされたと思ったらお前の声が聞こえた」と言ったのだった。
SWORD基地ではモニカらが、ヴィヴラニウムの痕跡からヴィジョンの居場所を見つけていた。
町の外れまでやってきたヴィジョンはひとびとが動いておらず、呼びかけても反応がない姿に驚く。
そして車に乗ったアグネスを見つけたのだった。
アグネスの神経を操作して本音を喋らせると、アグネスはヴィジョンがアベンジャーズだったことと死んだことを知らされてショックを受ける。
パニックになったアグネスの精神状態を元に戻し、必ず町を元に戻すと誓ったのだった。
中のエネルギーがモニカの細胞を作り替えていて、身に危険が及ぶがワンダを助けたいと言ってウエストヴューに戻ることを決めたモニカ。ウーも一緒に行くことになった。
ヘイワードのファイルに隠された謎を調べるために基地に残ったルイス。
ピエトロはワンダにどうやってこの街を作ったのか問い詰める。しかし、ワンダは自分でも分からないと語るのだった。心がからっぽでむなしい孤独感だけが記憶にあると話すワンダに一瞬、ピエトロの姿が死んだときの無残な姿に見えたのだった。
エリス街の先で遂に現実世界との境界線を見つけたヴィジョン。街の人々を助けるために外に出ようとするが、体が外に出れば出るほど壊れていくヴィジョン。
ヴィジョンの叫び声を聞きつけたビリーはワンダに助けを求める。ワンダは能力を使って街の境界線を広げていく。その世界に飲み込まれるルイスやモニカ、SWORDの基地は飲み込まれるとサーカス小屋に変わり、SWORDのスタッフはサーカス団員に変わってしまった。
「ワンダヴィジョン」6話。感想、考察
ついに世界が広がってしまった…!
ヘイワードの謎の策略も気になりつつ、この事態を収集するためにまた誰かが現われる予感がしてならない。やはり、ドクターストレンジか...?
ワンダがウエストヴューを操っているのものの、そのはじまりを彼女は覚えていないということはここに黒幕がいることは予想ができます。もはやワンダのためを思って作った街ともいえるから、彼女の味方の仕業?
ここまでの力を使える能力者だとすると、ドクターストレンジ、マグニートー…?
とか感考えてたら、ワンダヴィジョン7話のプロモが公開されていました!もしかしたらフェイクかもしれないけど。
これって、マグニートーの後ろ姿ですよね?イアン・マッケラン登場か?
そうなるとソコヴィアで死んだ設定になってるワンダの父親はどうなるんだろう。
トミーとビリーもなかなか活躍し始めたので、今後のMCU作品に絡むのもおもしろそう。彼らはワンダの子どもなのは事実らしいし。
MCUのピエトロ(アーロン・テイラー=ジョンソン)も登場したらアツいよなぁ。