
[2020.9.23投稿]
こういった疑問にお答えします。
Netflixのプランはスタンダード、ベーシック、プレミアムの3つがあります。
結論からいうとおすすめはスタンダードプランです。
それぞれの内容については以下の通りです。※2021年2月から値上げ。
もくじ
Netflixプランとは?内容と特徴
ベーシック
- 月額990円(税込)
- 標準画質(SD画質)
- 1度に1台のデバイスで再生可能
SD画質はDVDと同じくらいの画質です。
安くおさえたい!自分だけのアカウントとして、スマホで映画やアニメなどを観る人にはこちらのプランで十分だといえます。
スタンダード
- 月額1490円(税別)
- 高画質(フルHD画質)
- 1度に2台のデバイスで再生可能
フルHD画質はブルーレイくらいの画質です。
同時に2台で再生可能なので夫婦や家族で観たいひとにおすすめ。映像も良いのでTVや大きいタブレットで映画を観る人にはこちらがおすすめです。
プレミアム
- 月額1980円(税込)
- 最高画質(UHD4KとHDR画質)
- 1度に4台のデバイスで再生可能
UHD4KはHDの約4倍の画質で、色彩が鮮明で細部まで綺麗な画質です。
ただデバイス(テレビやタブレットなど)が4Kに対応していないと見れません。また、Netflix内の4K対応映画でないと見れないので注意です。
もっとも高値ですが、4台で同時視聴可能なので家族や友人数人とシェアしたい場合は最適です。友人らと料金もシェアしてしまえばお得に観れるでしょう。
プラン変更の方法
プラン変更はいつでも簡単にできます。注意点がいくつかあるので方法と一緒に解説していきます。
まず、アプリではプラン変更ができないのでホームページからしなければいけません。
パソコンの場合
右上のアイコンをクリック。以下はスマホの手順と同じです。
スマホの場合
①左上の三本線をクリックする。
②アカウントをクリックする。
③プランの変更をクリックする。
④プランを選択する。
以上!5分もかからず完了です。無料体験中でもいつでも変更可能なのでとりあえずスタンダードにしておいて使ってみてほかのプランにすることも出来ます。